はじめに
私はこれまでの間、アウンドアップレッスン、グループレッスン、プライベートレッスンを受けてきました。
イーオンでは、これらのコースを組み合わせてレッスンプランを提案されます。
イーオンの先生も着実に英語力を身につけさせたいので、英語力を定着させるためによく考えられたプランを提案してきます。
しかし、生徒の性格まで考えて提案しているとは思えません。
だからこそ、
週に2回欠かさずに通ってきた私が、こっちのコースは、〇〇が良いとか、あっちのコースは〇〇が良くないなど、自分が感じたことを紹介していきたいと思います。
人にはそれぞれ向き不向きがあるように、各々の性格によってレッスンの効果が十分に得られる人、得られない人がいると思います。正しい選択ができるように、みなさんにお伝えしていきます。
一番効果があるのはラウンドアップレッスン
私は、始めてからこれまで常にラウンドアップレッスンをとってきましたが、複数人で受けるレッスンの中ではこれが一番効果があったと確信しています。

なぜなら、
イーオンのホームページには、このようにレベルによって分けられ、レッスンしていくことが書かれています。
これが、とても良いんです。
入学する前に、簡単な英語力をチェックされ、自分にあったレベルのレッスンを紹介されます。
私はレベル2の「単語でのコミュニケーションができる」からスタートしました。
レッスン内容は、文法を理解させるためのプログラムになっていますが、50分の授業にリスニングもあれば、クラスメイトとのテーマに沿った会話もあります。
50分の中でその日に習う構文を使えることができるプログラムとなっており、着実にスキルアップすることができました。
また、テキストに沿いながら進めて行くので、口下手な人や人見知りな人でも困ることなく、レッスンを受けることができるはずです。
実際に私もあまり人前で話すのが苦手なタイプですが、クラスメイトと仲良くなって楽しんで授業を受けることができました。
ただ、
ラウンドアップレッスンは予習、復習があります。
・ワークブック
・構文練習帳を覚えてくる、音読してくる
・レッスンで使うテキストの会話文を音読してくる、暗記してくる
・英文を書いてくる テーマに沿ったもの
これらにかかる時間は人によりますが、自分はトータル1時間です。
構文練習帳は、毎回覚えてくるところが決まっているので、毎日車の中で聞いています。
ワークブックも授業の終わりにしっかりやっていたかチェックされるのでサボることができないです。
ワークブックで復習をします。
これは、あまり先生にチェックされないので、私はサボってしまったことがありますが・・・。
全く話せなかった私がこの予習復習をしっかり行うことで、着実に力はついてきました。
予習すると、レッスンで困ることがなく、楽しんで学ぶことができるし、習ったことを次の授業で使ってみたいと思うようにもなりました。
その経験が積み重なって次第に話したいことが話せるようになるだけの力がゆっくりですが、ついてきたと思います。
何回も言いますが、予習をしっかり行ってきたからこそ、楽しんででレッスンを受けれたとも言えます。
もし、何も予習をしていかなければ全く授業についていけなかったと思うし、何も話せない状態になってしまったと思います。
着実に英語を話せるようになりたいと思う方はこのレッスンです。
・時間にある程度ゆとりがあり、予習復習をしっかりと行える人
・やる気は十分にあるが、話すことが苦手な人
・中高で習ってきたこと、構文を思いだしたい人
グループレッスン
グループレッスンは、一言でいうとコミュニケーション能力が高い人が受けると絶大な効果を発揮します。
私はね一年間ラウンドアップレッスンだけを受けてきましたが、最近になってグループレッスンを先生に勧められこのコースを取りました。
グループレッスンも英語のレベルに応じたコースになっており、先生が自分にあったコースを選んでくれます。
ただ、ラウンドアップレッスンよりも一度に受ける生徒が多いため、より自分が積極的に話にいかなければ充実した時間は得られないと思います。
また、グループレッスンは文法が中心ではなく、とにかく会話をしていくことがメインになってくるので、自分が話さなければ授業が前に進みません。
自分が黙ってしまえば、ペアになった人やクラスメイトに迷惑をかけてしまうことがあります。
もちろん、先生が助けてくれますが、このコースでシャイな人が英語を楽しむことができるかと聞かれたら、楽しんでできるとは言えないかもしれないです。
しかし、とにかく話すことが大好き、友達とおしゃべりするのが大好きという方は、このコースをお勧めします。
とにかく積極性がある人は先生からの質問もなんでも答えようとすると思いますし、会話量も増え英語力が向上していくはずです。
正確になんて言えばいいかわからないけど、とにかく自分がもっている知識で言ってみよう!
などと、気軽な気持ちで話せる人は是非このコースで勝負してみてください。
受けてみて、自分の弱点がわかったり、今後何を勉強していかなければならないのかに気がついてくるはずです。
ラウンドアップレッスンよりもリーズナブルで予習10分くらいですぐ終わるのでお勧めです。
・自分はコミュニケーション能力が高いと思う人
・英語を勉強する時間があまりとれない人
・積極的な人
・お金をあまりかけずに英語を始めたい人
プラベートレッスン
実はプラベートレッスンだけとっている人はあまりいません。
実際にとっている人は、本当に誰かと一緒に英語を習うのが恥ずかしくて嫌な人や
英語はある程度できるけど、〇〇のシチュエーションをピンポイントで教えてほしいと思っている人や
自分のもっている英語力を忘れないようにしたい人
など、ある程度英語ができて、プラスアルファ自分のスキルを向上させたいと思う人が多いように思います。
自分も先生に日々のラウンドアップレッスンで苦手だった内容などを補うために勧められましたが、
そのように使う人も多くいらっしゃいます。
プライベートレッスンは高いですからね。
毎週1回ずつとってもかなりの金額になってしまうと思います。
定期的に割引をしてくれるweekもありますので、グループレッスンかラウンドアップレッスンを受講した上で、
プライベートレッスンをたまに組み合わせるなどといった使い方が良いのではないかと思います。
まあ、お金のある人は受けると力は絶対につきますよね。マンツーマンなので。
・ある程度英語ができて、ピンポイントの内容を教わりたい人
・お金がある人
・ラウンドアップレッスンやグループレッスンと組み合わせて受講する
最後に
自分が1年と6ヶ月、週2で通ってきて感じたことを書かせてもらいました。
どれだけ英会話にお金と時間をかけることができるかによって、コースも変わってくるとは思いますが、
自分がなぜ英語を勉強したいのか、英語が話せるようになって何をしたいのか、といった目標や将来のビジョンをもつことが一番大切だと思います。
自分の目標を達成できるために自分にあったコースを選択し、英会話の時間をよりよいものにしてください。
私は、口下手で、コミュニケーションをとることが苦手なのでラウンドアップレッスンを選びましたが、
自分が一回すべて経験してみて一番あっているものを続けていくといった選択もありかもしれませんね。